木曜日, 3月 27, 2008

スナップの実がなる


めずらしく富貴草(フッキソウ)の花が咲いたので 写真に撮りました。
 10年以上も前に「富貴」の名にふさわしい方?のお宅に伺った際 庭にビッシリと敷きつめた様になっている 見事な富貴草を見せて頂きました。 その中の数株を掘り上げて 我家の庭に移植しました。
 富貴草は 常緑の葉をつけた株がどんどんと増えて行く様子から「富」の字が冠され 玉の様な実が付くので もう一つの字「貴」が付けられたとのことです。
 「富」の通り 年々 常緑の葉は広がりましたが 「貴」の実が付くのは うかつにも 見たことがありません。 今年は 見渡したところ3〜4房の花が咲いていますので 是非 玉の様な実まで確かめたいものです。

 さて 3月18日付けブログに写真を掲載しました  スナップエンドウの方は 実が付いてきました。
 既にサヤは 5〜6センチになり 中の豆が膨らんで見えます。 3月初めに 花が咲いても 実に成るかどうか 半信半疑でしたが この実を見ると その気になって 手入れをしなければなりません。
 今日 早速 少量の化成肥料を株周りに撒き 軽く土寄せをしました。
 また 花は肩の高さ辺りで 群れ咲いていますので 支柱を建てて2メートルの高さのネットを張りました。 ここにきて わき枝も急に増えて混み合っています 各枝に 万遍なく陽が当たる様に それぞれの枝をネットに誘引しました。

10 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

スナップの実がついたんですね。早いですね。
私のスナップは、腰の高さになり、やっと蕾が見えてきました。サヤエンドウは赤い花が一斉に咲き始めました。実エンドウはまだ膝の高さです。
エンドウはトリオでがんばっています。

M. Sasagawa さんのコメント...

ポタ 様:
 多種多様を お作りになっていますと 比較が出来て面白いでしょうが、同じ畝に一緒に植えておられるのでしょうか?
 エンドウも これからは虫との戦いですね。
 今日 肥料分の少ない ストウチュウを撒きましたら、小さな虫かハエが 飛んで逃げていました。 追払うだけですが、いくらか効果があるのではと思いました。

匿名 さんのコメント...

いつもながら私には名も知らぬ珍しい花が登場されますね。
スナップ豌豆に実が付きはじめたようですね。
我家の豌豆もこの暖かさで一気に蔓が伸び始め、随所に花が見られるようになりました。
しかし収穫はもう少し先のようです。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3 様:
 我家の庭は狭くて、陽当たりも悪いので、林の下草の類しか育ちません、従って 地味な草花が多いです。

 怪我の功名で ポットで冬を越して、大きくなってから定植したスナップですが いい実が付いています、このまま行きそうな気配でラッキーでした。
 エンドウは連作障害の問題が有りますが、この畑は エンドウを植えていなかった様ですから、連作障害も出ないのでは?と思っています。

匿名 さんのコメント...

私も、昨日は絹さやとグリンピース、ツタンカーメンのえんどう豆の支柱を作りました。
藁を上からおろしたのですが、風がとても強かったので、どうなっているかな??と、不安です。
おまけに花粉症がひどくなって、目から涙がポロポロと落ちています・・・。
絹さやは赤花なので、花がとても綺麗です。
でも、実はまだついていません。
実がついているなんて、早いですね!
これから、楽しみですね。

M. Sasagawa さんのコメント...

リラ様:
 豆の蔓は 瓜科の蔓に比べると握力が強そうです、藁に摑まって 大丈夫でしょう。 スナップは白花ですが、けっこう可愛くて目立ちます。絹さやが咲くと奇麗でしょう、待ち遠しいですね。

 花粉症、お察し申し上げます。
 長男は小さい時から花粉症で、この時期 うちに来ますと やはりティッシュと大きなゴミ箱を独占しているのを見て、可哀想に思っていました。 ところが、先日1日中畑に居た為か急性花粉症に罹り、長男の辛さを体験しました、これは大変なことだと。

匿名 さんのコメント...

もうスナップエンドウの実がつきましたか、早いですね。4月には食べれるようになりますね。
僕のグリーンピースはまだまだ先のことです。いつもなら竹を立てて紐をかけるのですがまだやっていません。そらまめの方が早くみがつくでしょう。
桜を見に行こうと思っていましたが生憎の雨で残念です。
鉢に植えたチューリップが伸びてきました。去年畑の脇に植えたものを移植しましたがこちらの方が立派に育っています。ちょっと期待できます。

M. Sasagawa さんのコメント...

モンカー 様:
 スナップは4月には収穫期になりそうです。今年はソラマメを植えていないのが残念です、モンカーさんのソラマメの立派な花を拝見して、その感を深くしました。

 折角のお花見休日が雨で 残念でしたね、私は明後日千鳥が淵へ行く予定です。予報では、晴天と言われていますが、エイプリルフールですから?

 うちの庭のチューリップはまだ蕾も見えていません。

匿名 さんのコメント...

富貴草って珍しい花ですね。葉が見ごたえがありますね。常緑で富なのですね。貴の実も見たくなります。斑入りもあると聞いたことがあります。
花粉症では風の日は特別おつらいでしょう。
こちらも、気温は5℃もあるのに北風が冷たくて寒い1日でした。
先日、玉川上水の道路拡張問題をテレビでもやっていました。行政は大局に立って進めて欲しいものですね。

M. Sasagawa さんのコメント...

kimama 様:
 富貴草は 料亭などの中庭に植えてあると風情があって なかなかいいものですね。 池があったり石灯籠が建っていたりすると映えますが、うちの庭では 富貴草の名前が泣きます。

 急性花粉症ですので、アレルギーの薬を飲んでいると大丈夫の様です。 今日は こちらも台風並みの風がゴーゴーと音をたてて吹き荒れました。

 玉川上水沿いの区民農園は、もうブルトーザーが入って無惨な姿になっています。 もう 二度と元の自然は戻って来ないでしょう。 もったいない事です。