月曜日, 11月 23, 2009

聖護院大根・ソラマメの発芽

 かねて発注してあったパンジーの苗40ポットが届いたので 土作りから始めて1日がかりで鉢植えをしました。
 あとはクリスマス前にシクラメンの鉢植えを終えると 庭の花は冬の装いになります。

 農園では 気温が下がってきて ネギ・白菜・大根などは甘みが増し 本格的な収穫期になりました。 
 うちの聖護院大根も ご覧の通りマルチフィルムが はち切れんばかりに太り 1本 抜いて帰りました。
 聖護院大根は 煮崩れしないので じっくり煮込んで 熱々を戴くと 季節の味を感じます。
 また大根の葉も 一度さっと茹でて きざみ 炒めて鰹節をまぶすと捨てるところなく 美味しく戴けます。


 次の写真は 温室の中で やっと芽が出揃ったソラマメです。
 今年はソラマメを植える場所が農園には無く あきらめていました。
 ソラマメの種袋をふと見ると 去年の種がまだ10粒ほど残っていました 豆類の種は あまり長い間おくと発芽が悪くなる と聞きいたこともあり 庭のプランターに植えてみることを思いつきました。
 あわてて 旅行に出る前に 予備を多めにとって ポット当たり3粒の種を蒔き 窓を開け放しにした温室の中に入れて旅に出ました。 
 種まき後 半月ほどかかりましたが 一応100%発芽しました。 これで ソラマメの種は1年間は置いても 大丈夫であることが判りました。

12 件のコメント:

HISA さんのコメント...

菜園ブログさん、おはようございます!
冬の庭を彩るパンジー、シクラメンの季節ですね。最近は葉ボタンも小ぶりで昔のようにキャベツそのもの~ではなくなり可愛くなりましたね。(笑)
うちの聖護院大根もどんどん大きくなり食べごろかもしれません。春菊は毎日サラダに入れ生で食べています。香りが最高です。

トマトシリーズの写真の入選!今回も素敵ですね。

M. Sasagawa さんのコメント...

HISAさん、おはようございます。
 昨夜は 一雨ありましたので 今朝は比較的気温が高いです。 庭の鉢植えのパンジーは 皆 花を高く掲げて誇らしげに見え、微笑ましく思えます。
 農園に十分な面積があった当時は、ブロッコリーやキャベツの種と同時に 葉ボタンも蒔いて、いろんな種類の葉ボタンを育てて お正月を飾ったことがありました。 最近の品種開発は、すごいと思いますね。
 
 HISAさんのところは、大根にしても春菊にしても、穫れる量が違うので羨ましいです。

 農業写真トンテストは展示のレイアウトとして、真っ赤なトマトは効果がありました。
今年は、周りに地味な色合いの写真が飾られたボードでしたので、1面の真ん中に置かれて、ボード全体の印象を高める効果があった様に、贔屓目で見ました。

nagamasa_156 さんのコメント...

11月も中を過ぎると冬野菜が美味しくなりますね。
私はダイコンと聖護院カブを植えていますが大根の葉の炒め物は美味しいですね、聖護院は千枚着けにしています、これも毎日のように食べています。

パンジー40株、全て鉢ですかすごいですね、シクラメンを植え終わった頃
庭の写真を見たいですね。

Koji さんのコメント...

聖護院大根はやっぱり大きいですね~。
ソラマメはまだ間に合いますか!
ということは、スナップエンドウとかも大丈夫でしょうかね?まだ去年のタネが残っています。

M. Sasagawa さんのコメント...

nagamasaさん、こんにちわ。
 寒くなって、野菜は本当に美味しいです。
 nagamasaさんは 西洋ネギの種を蒔かれましたよね。西洋ネギも この寒さで一段と美味しくなり 好評です。

 パンジーは10号鉢に4株植えていますので、10鉢ほどで 今のところ あまり目立ちませんね。
 冬の花の代表ですが、4月頃が最も存在感あります。

M. Sasagawa さんのコメント...

kojiさん、こんにちわ。
 ソラマメはあまり大きくない方が 越冬し易いので、本葉が2〜3枚になったらプランターに植えて、保温の程度で調整しようと思っています。
 スナップエンドウも発芽のために保温して、芽が出れば 後は 芽が霜でやられさえしなければ大丈夫でしょう。

waka3 さんのコメント...

我家でも聖護院や青首大根があっという間に大きくなって一本を消費するのに一回では到底無理ですので来年からは種蒔きの時期をずらしながら少しずつ作ろうと考えています。

パンジー40鉢とは凄いですね。
私も今年は家内に頼まれて昨年購入したパンジーの改良品種の虹色スミレの種が4色中3色の種が採種できましたので、播種したところ採種条件があまり良くなかったことからでしょうか発芽率はあまり良くありませんでしたが夫々4本ずつ育ちました。
我家ではプランター3個と丸鉢1個に定植しましたが、ここにきてたくさんの花が見られるようになりました。
普段花が見られるというのは少なからず心が和みます。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3 さん、
 秋蒔き野菜は 種まきを1週間ずらせば効果があるでしょう。 私は ほうれん草の種まきをそうしています。

 パンジーを種から育てるのは大変ですね、苗を買うのが癖になりました。
 waka3は採種をお上手に気軽になさいますから、羨ましいです。

リラ さんのコメント...

こんにちは!
パンジー40株はすごいですね!!
私は、10株を丸い器に5株、小さなプランター2個にに3株づつ、植えました。まだ小さいですが、これからが楽しみです。
ソラマメは、手が届くところに植えるのがよいようですね。必ず虫がつきますからね。ソラマメは虫をどうしても防ぐことができないので、あきらめました。
菜園ブログさんのを見て楽しみます。

M. Sasagawa さんのコメント...

リラさん、こんばんは。
 パンジーは強い花ですね、11月から5月まで半年間も咲き続けるのもすごいものです。

 ソラマメはアブラムシとの戦いです、これこそ先手必勝、見つけたらすぐすり潰さないと ソラマメの場合は数日でベッタリ着いてしまい そうなると手に負えません。
 昨年は 油断をしていて、12月にベッタリになり その時はまだ実の収穫まで時間があったので、殺虫剤を撒いて完全に消しました。 その後は 先手必勝でいきましたので、薬無しで うまく出来ました。

モンカー さんのコメント...

大根、ネギが美味しい季節になりましたね。大根は青首と三浦を植えていますがまず青首が大きくなってきました。娘にもプレゼントしました。
あとは収穫して土に横にして埋めて春までいただきます。
そらまめは普通のものを10株と大粒を6株植えています。寒冷紗の中に入れて毎年やっている間に葉ものを植えます。

M. Sasagawa さんのコメント...

モンカーさん:
 ほんとうに野菜の美味しい季節になりました。
 ネギを収穫して、自転車で帰る途中 信号待ちをしている時に、知らない方から「ネギの美味しそうな香りですね、すき焼きにどっさり入れると美味しいでしょうね」と言われ、その夜はネギをたっぷり入れてすき焼きにしました。

 今年のソラマメはプランター1つにに2株と 1株を別々に定植しました。 どちらの方がいい実が穫れるか、フォローしてみます。