農園への道すがら 通い慣れた神田川沿いの 両岸に植えられた桜が 一気に開花しました。
例年に比べて 今年の開花は早く そのうえ助走期間が短く あっという間に見頃になってしまいました。
休日には 大勢の花見客が 上を向いての漫ろ歩きで 狭い道に行き交う人の列が連なります。所々で 望遠レンズ付きの大型カメラや 携帯電話の簡便カメラまで おもいおもいのカメラを構える俄カメラマンが人の流れを塞き止めて 何時もは すいすいと通り抜けられるのに 自転車が最も苦手とするののろのろ運転で 通園に難渋します。
とは言いましても 花曇りの穏やかな春の1日花見がてらの農園通いは結構なことです。
左の写真は中玉トマトの1段花房です 本葉7枚目に付いた花房がここにきて 急に黄色い花を開き始めました 種蒔き後 42~3日目です。
こちらも何時もよりは 早いような気がします。
この辺りは 4月の10日を過ぎると 霜の降りる確率は低くなります。 そこから逆算して 立春過ぎに種を蒔くと 60日ほど経つて1段花房が咲き 丁度 定植適期を迎えるとの計算で 諸事段取りをしていますので 今頃 開花されると 誤算です。
その上 今春は借用区画の交換年に当っていて トマト用地を準備するのに 時間的に余裕がありません。 早速 新しい区画の トマト予定地を耕し始めましたら 何と2m以上もある生樹が 埋められたまま出てきました。(右の写真)
今から6年前にこの農園を造成する時に 生えていた樹を 掘り出さないで そのまま外部から土を運び込んで 埋めてしまったものと想われます。 それにしましても 去年まで借りて 野菜を植えていた3人の人々が 誰もこの大木に気付かなかったとは?
果たして かような所で 如何なるトマトが育つでしょうか 祈るのみです。
8 件のコメント:
東京の桜はいち早く満開を迎えたようですが、こちらでもやっと明日には満開を迎えるようですが、今夜からは天気も下り坂のようですので折角の桜見物も少し足が遠のきそうです。
スタピストマトでしょうか、茎も立派に育っているようで随分早い開花ですね。
我が家のスタピストマトも小さな花蕾は見られますが、開花については少し先になりそうです。
またまた新しい区画に移らなければならないようで、折角丹精してきた場所が残念なことですね。
畑作りは少し重労働になろうかと思いますが、くれぐれもお身体には気をつけて下さい。
waka3 さん、こんばんわ。
そちらの桜まだですか? 桜の開花は平均気温が高い地方から 必ずしも早く咲くのでは無いようですね。 寒暖の急激な変化があると 開花するのでしょうか?
このトマトの花は「タキイのフルティカ」です。
今年は育苗培土を変えたのと 途中で2回薄い液肥を遣った為でしょうか? 生長が早い様です。 今日「トマトトーン」(着果ホルモン)を付けてやりました。 定植する時には実が着いた状態で植えることになりそうです。
今までは2年契約でしたが、今年から3年になりましたので 少しは改善されました。
この場所は 粘土質の土を外部から持ってきて埋め立てたようです、有機質をシッカリと入れてやらないと 根の伸びが良くないかも知れません。
腰痛持ちですので、ぼつぼつと進めます。 有り難う御座います。
神田川沿いの満開の桜、見事ですね��
花見がてらの農園通いも楽しみの事と思われます。
庭の桜は未だつぼみのままですが中旬頃には開花と願っていますが、
トマト用地に2mもの生木が出てビックリの事と思われます。
sakura さん、こんばんわ。
今年のサクラは あっと言う間もなく満開になりましたので 例年よりも 花の密度が高いと言うか どの枝の花も一斉に咲いたので見事でした。
そちらのサクラも間もなく満開になるでしょうね。
写真を見ると この神田川の水はほとんど流れていませんが、江戸時代は 関東ローンの湧水を水源とした善福寺川や妙正寺川を合流した水量豊かな神田川の水が江戸百万人の生活水を一手にまかなってきたのですよ。
今度の畑の土壌は ほとんど耕されていませんので、トマトを植える畝つくりが大変で 追われています。
桜の写真とても素晴らしいです。今年の東京の花便りはとても早かったですが、岩手にもまもなく桜前線は届きそうです。
畑の区画からすごい根が出てきたものですね。堀り出し作業で腰を傷めませんでしたか。せっかく耕した区画を交換しなくてはならないのは残念なことでしょう。
百万都市の魅力は尽きないですね。
kimama さん コメントありがとうございます。
先日 井の頭公園の近くに在るレストランに入りましたら、店の人は「今年の花見客の数は最低でした」と言っておられました。 あまりにも早く咲いて 早く散ってしまったものですから。
やはり桜が咲くと ワー と春が来るような気分になりますね。
新しい畑に 今日やっとミニトマトの苗を植え付けました。
1段花房の実は直径が一円玉以上になってましたし、2段花房は着果ホルモンを付け終えていますし、3段花房も開花し始めていました。
これほどに成長したトマトを植えるのは初めてです。
笹川さん、ご無沙汰しております。モンカーは1年と16日ぶりにブログを更新いたしました。PCの前に座ることがなく更新をしないと気にならなくなったまま1年以上経ってしまいました。
つい最近、1年生になる孫と家の中でガムテープをボールにして野球をやっていたらそのボールが液晶画面に当たって画面左側が見えなくなり更に更新に苦労しています。
GWに息子が帰ってきた折夫婦で思い切ってスマホに換えました。スマホは外でもネットが可能なのでPCを修理する間はスマホで更新、コメント等をやろうと思っています。
畑はGWにいろいろ植え付けましたがピーマンと胡瓜の苗が雨が降らないので枯れて最近また植えました。
そらまめはアブラムシがいっぱいついて実が大きくなっていません。こんなことは初めてです。
少しづつ更新を再開したいと思っていますのでまた仲良くしてください。
モンカーさん、
コメントを頂きながら、大変失礼致しました。
しばらくインターネットが使えず ブログの更新も 滞っていました。
夏野菜は順調に育っています、これから更新を致しますので 変わりませずよろしくお願いいたします。
モンカーさんのブログにもお訪ねに参ります。
コメントを投稿