普通 梅雨明け十日は 太平洋高気圧に覆われ 安定した夏日が続いて 日本アルプス登山にでも出かけたくなるイメージですが 今年は連日 猛暑日の予報と 熱中症の注意報が 報道されて クーラーの効いた部屋で 冷たいドリンクを飲む ムードです。
このような厳しい季節こそ わが出番と 元気旺盛な作物の一つが このオクラです。
写真でご覧の通り このオクラは 草丈も葉も小さく 密植栽培が 出来て 実は小振りながら 下の方から 節毎に生ります。
ついこの間までは トマトの陰で 目立たない存在でしたが このところは 毎朝のように 目立つ花を 次々と咲かせ 存在をアッピールしています。
無駄花がなく 必ず実がなります。
写真にも見えますが 花の咲いている下の節に着いている実は 2日前に花が咲き その下の節に着いている実はその2日前に咲いたもので もう 柔らかく食べ頃になっています。
この調子で 開花すると4日で収穫が出来るので 小人数の家庭では 2mほどの所に 十数株も植えておけば 充分ニーズをまかなえます。
このオクラが植っている畝の奥1mほどの場所に ツル有りモロッコインゲンを4株植えてあります。
2mの支柱を 往復するほど 既にツルが伸びています インゲンの花はオクラと違って目立ません 背伸びして 絡んだツルをかき分けながら実を採っています。
こちらも この時期は成長が早く 毎日のように 実を採りに行きます。
今日 収穫した オクラとモロッコインゲンの写真を掲載します。
10 件のコメント:
オクラ、モロッコインゲンの収穫良いですね。
今日、スパーでオクラ、インゲンを買って各々マヨネーズ、おかか和えで食べてみます(^_^)v
akuraさん
おはようございます。
オクラもモロッコインゲンも 穫りたては柔らかくて美味しいです。
あまり 沢山植えることはありませんので、畑の一隅に植えておけば楽しめます。
調理も 手間をかけず、さっと茹でるだけでも美味しくいただけて便利です。
早い梅雨明け以降は連日の猛暑続きですが、今日になってやっと30℃と落ち着いてくれたようです。
猛暑の中で夏野菜も何となく今一つ元気のない感じがしますが、それにひきかえ元気いっぱいなのは暑さの好きなオクラですね。
我が家では茄子と一緒に炊き込む煮びたしが時折り食卓を飾りますが、オクラを刻んでおかかをまぶして醤油で和えた猫まんまも好むところです。(笑
waka3さん
東京も 今日明日は 何日ぶりかで 30℃を下回り 一息いれられます。
この暑さで キュウリは曲がりが増え、トマトはグリーンバックと裂果が目立ち、ナスの花は枝の先でかろうじて咲いています。
夏野菜もファイナルラウンドに入った様です、オクラを除いては。
オクラはあまり手を加えないで、食べる方が、オクラの勢いをそのまま頂けるように思いますね。
暑い日が続いていますが、今朝は窓を開けると、寒い感じでした。
こちらは東京と比べると3度(最高温度)は違うので、少しましですかね。
トマト、ナス、ピーマンはよく取れています。
植えるのが遅かったのでオクラ、モロヘイヤ等は、これからです。
nagataさん
昨日 今日 とやや過ごしやすくなり ホッとします。
海辺に近い所は 東京に比べると 夏は2〜3℃低く 逆に 冬は高く、気象情報を見ていて いつも羨ましく思っています。
今年は 春先から 気候が例年よりも半月ほど早く回っている様です、うちのキュウリ・トマト・ナスは かなり生り疲れが出て来ています。
収穫が減ってくると淋しくなります。
オクラは種から作っていますか?僕はマルチの穴に3粒ほどの種(6,7年前に買ったもの)を毎年5月に撒いて作っていますが菜園の仲間から一番立派なものが出来ていると羨ましがられています。マルチをしないで作っている方がほとんどですので次回からはマルチをするように言っています。オクラの種は丈夫ですね。一度買うと10年は大丈夫です。
インゲンは今年は初めて不作でした。つるなしを毎年ダイソーで2袋100円で買って植えていますが苗が途中で消えてしまいました。雨が少なかったことが原因か・・?
トマトは病気が出なく綺麗なものが出来ています。とうもろこしも今のところ虫食いは出ていません。タヒチスイカも5.6個実がついてお盆過ぎの収穫予定です。夏野菜は80点ほどの出来のようです。
モンカーさん
こんにちわ このオクラはサカタのたねから買った種です。
株が大きくないので密植が出来るのでちょうどいいかげんのオクラです。
自家採種もまた 楽しいと思うのですが、なかなか実現出来ないでいます。
インゲンも農園仲間から頂いた種です。 モロッコインゲンと言うのですから、乾燥にはめっぽう強い様に思いますが、今年の気象は 格別に 偏っていますから 想定外 のことが起こりますね。
そんな中で80点のできは さすが!です。
自家採取のオクラは甘さが違いますね。売っているのは、やはり鮮度が気になります。気温の関係が大きいと思いますが我が家ではあまり成功しなかった野菜です。でも黄色い花を眺めるだけでも好きでした。マルチの効果は土の温度のためですか?
東北はまだ梅雨も明けず水責めの七月です。
kimamaさん、
オクラは熱帯植物なので、こちらでも梅雨が明ける頃から穫れるようになります。 いくら早く苗を植えても 暑くならないと花も咲かず 実も生りません。 そのかわり 早取りして 穫りたてを食べると 茹でて ポン酢でもかけるだけで最高です。
このオクラの種類は 家庭菜園向けで、こじんまりしていて 蔤植できますが、根張りが小さいのでマルチで根元のガードをしています。
マルチは乾燥防御もありますが、1日おきに薄い液肥を潅水していますので 過乾燥にはならないようにしています。
コメントを投稿