土曜日, 6月 13, 2015

今朝の夏野菜収穫

 東京も平年並みに梅雨入り宣言がでました。 これから1ヶ月ほどは 作物の生長が早く 収穫に 追われると同時に 害虫や病気対策も 待った無しの対応に迫られます。
 昨日は一日中スッキリしない天候でしたが、今朝は 梅雨の晴れ間に恵まれ 収穫に出かけました。

  まず 大玉トマトが真っ赤に熟れているのが目に留まり 初穫りしました。 2月の中頃に種蒔きをして 約2ヶ月経った4月の中頃に 開花・定植をして それから約2ヶ月経っての収穫でほぼ計画通り 順調に来ました。
 中玉トマトは 上記の大玉トマトに比べると 成長も収穫も早生で 既に 2段目の収穫に入っています 。
 ナスは 前回のブログでも書きましたが 昨年迄ずっと続けていた継木苗から変わって この品種の癖が分からないまま育てています。 更に 2本の中の1本は 萎縮病らしき病気に罹っている様です。 従来 この時期では 一房に2〜3個の花が咲いても 1花を残して 残りは摘み取っているのですが 今年は様子が分らないので 夏前に 強剪定する迄は 穫れるものは全て穫っておこうと 残している2番花の実を今朝は収穫して来ました。 実は小さくても 中の種は 結構大きく育っていて ナスの食味としては一段落ちます。
 ナスに引き換えて 胡瓜は ここまで順調に来ています。 今朝は 2株で 25本収穫し お隣の方と レタスとのバーター交換をしました。 今年は5月の天候が 胡瓜にとって恵まれていましたので いい出足で来ています。 毎年 収穫数の統計をとっていますが 今のところ過去最高記録を残した年の数量グラフよりも上を行っていますので 今後 昨年の様な 雹が降ったり 異常気象が起こりさえしなければ 新記録樹立と言う夢も膨らみます。

4 件のコメント:

kimama さんのコメント...

まぁ~なんと素晴らしい色・・・完熟トマトですね。とても美味しそうです。
胡瓜も5/26の写真を拝見して、あれからもう、こんなに収穫出来るようになったのですね。
去年よりさらに好成績が期待できるとは素晴らしいこと!!
突然の異常気象が襲う昨今ですから生身の野菜も被害に遭わずに済むよう願わずにいられません。

M. Sasagawa さんのコメント...

kimamaさん
ありがとうございます。
お陰様で 今までのところは順調のようです。
今朝は 梅雨独特の空模様です、こうなると 病気や害虫の被害が出て その進み方も急ですので 監視と 的確な対応を迫られそうです。

waka3 さんのコメント...

早くもトマトが、それもいち時にたくさんの収穫が出来ましたね。
例年ですと5月の後半から収穫していたトマトを今年は意識的に播種の時期を遅らせたために赤くなるのはもう少し先になりそうです。
毎年のことながらキュウリの収穫数にも目を見張ります。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3さん
ありがとうございます。
トマトを丸ごとかぶりつくのは この時だけです、やはり この美味しさは格別です。 
キュウリは前日の夕方に収穫しなかったので 太く生り過ぎたのが数本ありました。