このブログは 小さな家庭菜園での野菜作りを中心に 写真を付けて メモ風に書いています。 平素 ”目肥” 即ち よく観察をして 野菜の要求を悟り 即時に対応するよう心がけています。 さて このブログを通じて 多くの家庭菜園 愛好の方々と お交わりが出来たことに感謝しています。 これからも「菜園ブログ」の軸はぶらさないで 少しづつ 範囲を広げながら 続けて行きたいと思っています。
月曜日, 8月 14, 2006
コンパニオンプランツ
コンパニオンプランツとしてオクラのそばに植えたアフリカン・マリーゴールドに 夏らしい色合いの花が咲き始めました。
アフリカン・マリーゴールドは根から分泌される成分に「根こぶ線虫(ネマトーダ)」抑制効果があり 線虫を完全に死滅させるわけではありませんが そばに植えると一定の効果があります。
毎年 オクラや胡瓜など暑い時期に線虫の被害を受け易い作物のそばにアフリカン・マリーゴールドを植えて 薬に頼らないで線虫の脅威から逃れるようにしています。
このアフリカン・マリーゴールドは1メートル近くも大きくなるので オクラの邪魔にならないようにと定植時期を遅らせています。 そのマリーゴールドも花が咲き始めました コンパニオンプランツ同志が仲良く並んでいる写真を撮ろうと チャンスを窺がっていました。
しかし マリーゴールドの咲く高さよりもオクラの主枝の花はもっと高い所で咲いていますし 一方下のオクラの脇芽には花が咲いて来ません。 マリーゴールドは数日間開花状態を保ちますが オクラは一日で花を閉じてしまいます。 仲良く並んでいる写真を撮るタイミングはなかなか合いませんでした。
夏の雷雨の後あわてて農園に行くと 花が並んでいるのを見付けましたが 夕方近かったのでオクラの方は既に花を閉じた状態でした。
今回は コンパニオンプランツとしての主役をアフリカン・マリーゴールドに仕立て オクラは脇役として写真に収めることにしました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 件のコメント:
私はキュウリにラッカセイを、ナスにはニラ、トマトにはネギを一緒に植えています。
花を楽しめる植物と一緒に植えるのもいいですね。
ポタ様:コメント有り難う御座います。
ニラ・ネギの類いをコンパニオンプランツとして効果がを得る為にはどれほどの数を植えたら良いのか、試したことが無いので使えていません。ニラ・ネギは移植も容易ですし一度試してみようと思っています。
いつかのお話にあったアフリカン・マリーゴールドですね。私ははじめてみる花です。
なかなかこちらの都合に合わせて仲良く肩を並べた姿を見せてはくれなかったようですが、それは私が主役よ!とマリーゴールドが言いたかったのかもしれませんね。
オリーブ様:おっしゃる通りかも知れません、ずっとオクラの陰に居たのですから。農園では、野菜の花の他は、秋の菊の花ぐらいですから、マリーゴールドの色はよく目立ちます。
コメントを投稿