土曜日, 11月 29, 2008

穫り遅れたブロッコリー


夏の野菜は 良きにつけ 悪しきにつけ 変化が急です。 トマトや胡瓜の収穫には 朝晩 農園に来ることもありますし 1日来ない間に 病気や害虫によって致命的なダメージを受けることもあります。
 その点 秋の野菜は生長がゆっくりしていますので こちらも鷹揚になりがちです。 そのうえに西風が冷くなると つい足が遠ざかってしまいます。 
 芽が出た ソラマメやスナップエンドウに気を取られて ブロッコリーには ご無沙汰してしまいました。

 その間に ご覧の通りの 巨大なブロッコリーになり 花蕾を切り取るのに苦労しました。
 店頭で売られているブロッコリーは 傘の柄の様な立派な茎が付いていますが このブロッコリーは花蕾のみの目方で 700gr もありました。
 穫り遅れても このころに収穫するブロッコリーは 柔らかく 美味しいです。
 柔らかく茹でたブロッコリーをたっぷり使って ニンニクと鷹の爪にアンチョピを効かせたソースで パスタを戴きました。


青梅街道 両側のイチョウ並木が色付き 今年もいい色になりました。
 イチョウの樹 一本一本が大きくなり 歩道のアスファルト面があちこちで 根が盛り上がって 歩き辛い程です。
 その歩道にギンナンを落とす樹があります 朝早い時間には 袋を下げて ギンナンを拾う姿が見られます。
 秋も終局の感がします。
 
 

12 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

立派なブロッコリーですね!美味しそう。。
茎のところも美味しいですよ〜。料理教室で習ったのですが、周りの緑色の部分をそぎ落として白いところを食べると甘いんです。是非食べてみてください♪

銀杏並木キレイですー。これから落ち葉フミフミ楽しめますね♪

M. Sasagawa さんのコメント...

nananan 様:
 有り難う御座います。 10月に穫るブロッコリーと違って、今頃のブロッコリーは美味しいです。

 茎のところも 直径が10cm近くもありましたが、皮を剥いて 柔らかく塩茹でし、細かく切って花蕾と一緒にパスタソースに入れて戴きました。 柔らかくて 大変美味しかったです。

 ここの銀杏並木はきれいですよ、樹が大きくなっているので 6車線の道路ですが、道路に負けない迫力がが有ります。 農園に行く時には必ず通りますので、銀杏並木の色の変化を見るのも楽しみです。

匿名 さんのコメント...

良く実の締まった美味しそうなブロッコリーですね。
ブロッコリーの栽培から遠ざかって久しくなりますが、この時期でも収穫が出来たのですね。

私も良く青梅街道は走りましたがイチョウがこんなに大きかったとは気がつきませんでした。
それにしても見事な紅葉ですね。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3 様:
 穫り遅れましたが、これからのブロッコリーは 柔らかですから 救われました。
 
 青梅街道のイチョウは、ほんとに大きくなりました。
 歩道のアスファルトは、何時も何所かで張り替え補修をやっているますし、剪定作業も大掛かりなものです。
 しかし 大きな樹木が減って来ている東京ですから、この街路樹は何時迄も、大切にして 残して欲しいものです。

匿名 さんのコメント...

大きなブロッコリーが獲れて良かったですね。冬のものは綺麗で大きな良質のものが獲れますね。僕のもあと2つ残っています。
家の紅葉も九州の紅葉もいい色になってきました。今年は紅葉を堪能しています。
生ゴミリサイクルBOXの抽出液は常温でOK、然も臭いは良い臭いですよ。原液を消臭にも使える訳ですからこれ自体はいい臭いです。調べてみると生ゴミ1kgに洗剤スプーン1杯ですので費用はかからないと思います。うちは入れ過ぎましたが・・、指定の販売店でEMボカシは売っていますね。液の出口があれば2,3日で液が出てきますのですぐに使用出来ます。液はどんどん出てきますのでビンに入れて使用するところまで持って行けるし、BOXも手掻きがついているものを買えばそのまま持って畑や花壇まで持って行けます。この生ゴミのカスは畑や花壇に入れて土に戻すようですがまだやったことがありません。これだとゴミが減量出来るので補助も出る訳ですね。僕達はEM堆肥になるので都合がいいですね。EMボカシの購入費用をいかに抑えるか、これがこれからの課題ですので研究してみます。今のところ消臭効果は抜群、液肥効果はこれから判ると思います。洗剤にもなるようですが、これは年末の大掃除で試してみますね。→http://www.nikomart.jp/dic_make.html

匿名 さんのコメント...

ブロッコリーの迫力、凄くあります。寒くなると余計に甘くておいしくなりますね。
パスタも色の鮮やかさが目に浮かびます。
青梅街道6車線ですか(@_@)/イチョウが大きい証拠ですね。根が飛び出しているなんて、少し窮屈なのでしょうか。コンクリートの下で可哀想な気もしますが・・・太古を生き抜いた植物の一つとして強いのでしょうね。
イチョウ並木を懐かしく拝見することができました。

M. Sasagawa さんのコメント...

モンカー様:
 寒くなって来て、野菜が美味しい季節になりました。モンカーさんの畑は、多種多様の野菜が育っていますので、これから 楽しみですね。

 EMボカシのこと、いろいろと教えて頂いて有り難う御座います。
 化学的な理屈は別にして、有用な装置ですね。
 EMボカシが高価なのでしょう、多分 抗酸化菌が主なのでしょうが、米糠等で培養出来れば 面白いですね。

M. Sasagawa さんのコメント...

kimama 様:
 こちらは これから冬野菜の美味しい季節に入ります。

 青梅街道は、ご存知の頃に比べると、また雰囲気が変わりましたよ、沿道は高いビルが並んで ヨーロッパの様な感じになりつつあります。
 オリンピック前は、サイクリングで10人ほどが 横並びで走れたのですが。

 大自然の中で、のびのびと立っているイチョウとは違った、可哀想なほどに窮屈です。車道側は排水溝が有るので伸びられず、止むなく全力で歩道側に伸びてこざるを得ないのです。

匿名 さんのコメント...

私も昨日青梅街道を通ってきました。
車だったので、銀杏並木はゆっくりは見られませんでしたが、見事でしたね!
これは歩道橋から写したのですか?上からだと綺麗に撮れますね。
いつもながら、私のは車道ばかりが写っていて笑っちゃいますが、後で見に来てくださいな。

M. Sasagawa さんのコメント...

リラ様:
 青梅街道のイチョウ並木はすばらしいですよ。
 しかし 道路沿いに居られる人には、この時期「黄色の敷物」を敷いたようになる落葉の清掃は大変だろうとお察しします、おまけに、雨でも降られると 濡れ落葉の難ですから。
 この辺りを通って農園に行きます。 イチョウが色付いてくると、デジカメ必携でシャッターチャンスを伺っていました。
 この歩道橋の上が、いい場所でこの時も 隣でシャッターを切っている人が居ました。

匿名 さんのコメント...

同じ関東の平地でも、こちらはイチョウの葉は全部散りました。都内はやはり暖かいんですね。
ブロッコリーは蕾がしまっていて質がいいですね。

M. Sasagawa さんのコメント...

ポタ 様:
 こちらも 昨日の雨風で一気にすかすかになりました。

 ブロッコリーも 今頃穫れる花蕾は 実がしまって美味しかったです。