水曜日, 1月 02, 2013

あけましておめでとう御座います

 明けまして おめでとうございます、本年もよろしくお願い申し上げます。
 東京は 快晴に恵まれ 穏やかな 元旦でした。
 ふと 庭のプランターを見ますと 昨年 11月にランナー苗から 苗作りをしたイチゴの株元に 小さな 白い花が 新年を寿ぐかのごとく咲いていました。
 昨春 写真をブログにアップした イチゴの子供です。 このイチゴは 小粒ですが あふれんばかりの香りがすばらしいので ランナーを伸ばして 次男・三男の株を育て プランターに5〜6株 植えました。
 最近「イチゴはクリスマスの果物」が流行ですので このイチゴも時流に気を使ったのかも知れません。 
 いずれにしましても この寒さでは 花は咲けども 実を期待するのは無理でしょう。 

   農園の新年風景では お馴染みの「ポンチョ姿の白菜」です。
 今年の 白菜は 順調で 5キロほどに育ちました。 虫 や 病気 の害にも遭わずにここまで来ました。
 朝の気温が氷点下になり 空っ風が吹き付けると 折角 結球した葉の外葉が 枯れて バラけて来ますので 既に枯れかけている外葉をマント代わりに羽織っています。
 このまま いつ迄も畑において置くと 春を感じると花芽が出て 結球が割れるので 近いうちに 抜き取って 持ち帰り 新聞紙に包んで 家の陰に立てて保管します。

 右の写真は 昨秋 10月の末に種を蒔いた 最後のホウレンソウです。  寒さ除けのトンネルの中で ゆっくりと生長しています。
 種蒔きから 収穫までの日数は 夏場の3倍以上もかかりますが それだけ 土の養分をしっかりと吸収していますので栄養価も高く 柔らかく 甘みもあって 年中で最高に価値のあるホウレンソウだと思います。
 立春になり トマトの種を蒔いた後頃に戴けるでしょう。

 最近 私個人の持ち物の中でも 嵩張るアナログ モノが気になっています。
 音声メディアでは レコードに始まり オープンリールからカセットまでのテープ類 映像では 印画紙写真から フィルム写真 8ミリ写真からビデオテープまで と 考えるだけでゾットします。
 レトロブームのおかげでレコード プレーヤーは使い続けられそうですが テープ類が問題です。 先日ヨドバシカメラのカセット プレーヤー売場を物色していましたら 同年輩の人が「メタルテープのカセットは もう聴けなくなった」と 嘆いておられました。
 一方 映像メディアの方は 比較的簡単に 自分でデジタル化が出来ますので 正月休み等 暇な時期に 少しづつデジタル化して嵩を減らし かつ 保存性を高めるようにしています。
 その一環として 13年前のイタリア旅行の写真を昨年デジタル化して そのアルバムはPicasa にもアップしています。
 今回は 44年前 西アフリカに出張した際に撮った 写真がセピア色に劣化しつつあるのを見つけ フィルム スキャナーでデジタル化しました。
 昨秋 その中から サバンナに住む人々を撮った写真 約60枚をプロジェクターでスクリーンに拡大映写して 1時間強の講演をしましたところ ご好評を頂きましたので 今回その写真と講演の要旨を Picasa Album にアップしました。
 正月休みのお暇な折にでも 上記マーク(Picasa Album)をクリックしてご覧下さい。

6 件のコメント:

waka3 さんのコメント...

あけましておめでとうございます。
清々しい新年をお迎えになられたことと思います。
元日に恒例の初日の出を地元の人達と迎えたまでは良かったのですが、喉をやられて少し風邪気味となってしまい、お恥ずかしい話正月早々ややボーとしております。

銀塩写真のデジタル化が着々と進んでいるようですね。
picasaアルバムで興味深い写真を拝見させていただきました。
私もアルバムではなく束にして纏めて放置してある写真がたくさんありますが、きっとそもまま埋もれてしまうことでしょう。(笑

どうぞ本年もよろしくお願い致します。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3さん あけまして おめでとうございます。
 早速 コメントをいただきありがとうございました。
 お風邪 気味とか 最も寒い時期ですし、表日本は連日 空気がカラカラに乾いていますので、くれぐれも お大事になさって下さい。

 だんだん 加齢とともに いろんなモノが溜ったままになってきます。衣服や本などは バザーで使っていただくこともありますが、個人の写真やテープは溜ると粗大塵で、迷惑をかけることになってしまいます。

 年々「異常気象」と言われる事象が増えているようです。 サバンナの人々は「自然に服従することに依ってのみ、自然に命令することが出来る」という自然観に徹せざるを得ない様ですが、お陰様で 我々の自然は「お恵みを」を願えば 施しをいただけると信じていますので、今年も野菜作りに励みたいと思っています。
 今年も宜しくお願いいたします。

kimama さんのコメント...

新年あけましておめでとうございます。挨拶がすっかり遅くなり、もう七草を迎えてしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

イチゴは確か寒さに当てることで実をつけると聞いたように思いますが、最も価値の高いこの時期に花を咲かせている健気さは嬉しいですね。もしかして実がつくかもしれませんよ。
恒例の白菜のポンチョスタイル!!この表現がとても気に入ってます。それに冬のキャベツやホウレン草は格別甘くなるので大好きです。
先日テレビで天皇の成婚時を再生した映像があまりに鮮明に変化していて驚きました。断捨離ということがもてはやされましたが、なかなか、その実行も物の整理も難しい私です。picasaアルバム充実していらっしゃいますね。

M. Sasagawa さんのコメント...

kimamaさん、
 おめでとうございます、今年も宜しくお願い致します。 
 今夜は こちらも猛烈な冷え込みです、明朝は氷が張るかも知れません。 イチゴのプランターには 北と西に風除けフィルムを張ってあるのですが、小さな花が可哀想です。
 今日は七草でしたね、忘れていました。 収穫して来た カブとダイコンの葉を食べたので よしとしましょう。
 Picasa Album は お陰様で 多くの方にご覧いただいているようですので、やり甲斐があります。 写真の整理にもなりますし、おいおい続けて行きます、ありがとうございます。

sakura さんのコメント...

新年おめでとうございます。
本年もぼちぼちですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
冬野菜の白菜、ほうれん草、トンネルの中で幸せですね��
家の白菜は主人がラップで包んでいました��

M. Sasagawa さんのコメント...

sakuraさん、
 おめでとうございます。
 こちらこそ今年も宜しくお願い致します。

 冬の葉菜は 最高に美味しいですね、その上 生長がゆっくりですから 消費側の都合に応じて 採れたての野菜が食べられのが 家庭菜園にとって何よりです。
 白菜にラップですか、ポンチョではなくレインコートですね。