ミニトマトは今6段目の花が開花して 背丈は私の顔まで伸びています。
1段目の花房は写真で見られるように長い房状に実が付いています その最初の数個が赤く色付いてきました。 1段房でも先の方ではまだ開いたばかりの黄色い花が咲いています。 この1段房は元と先との時間差が2ヶ月以上もあることになります。
ミニトマトは毎年ドライトマトを作るために2株植えていますが 初穫りの頃は物珍しさと まだこの頃は気温も低いのでミニトマトの皮が柔らかくそのままで食べ易いこともあって 生食での人気が高く ドライトマトを作るほどミニトマトが貯まりません。
とは言いましても 間もなく大玉トマトが赤くなってきます。 そうなりますと 木で真赤に熟させ朝穫りしたどっしりと重い大玉のトマトの美味しさにはやはり敵いません。 ミニトマトは冷蔵庫の野菜室に貯まって 梅雨明けの真夏の太陽を待つことになります。
ドライトマトはやはり 梅雨が明けて真夏の太陽が照付ける頃に作ったものが「旬のもの」でしょう。
8 件のコメント:
into the downtown Watsons, the local tie the game. the Web at speeds four to five times Benzene can also form in soft drinks savings account there each with
真っ赤に色づいたトマトはいつ見てもいいですね。食欲をそそられます。
昨日デパ地下の野菜売り場を見たら、「緑健」売り場があり、美味しそうなトマトがいっぱい並んでいました。私は軒下にコンテナをおいて「緑健もどき栽培」トマトに挑戦中です。でも、雨が降ると土が結構濡れてしまいますので失敗かも。
ミニトマト3本+2本追加しました!
1cmの球が幾つか出来始めました♪
一ヶ月すぎての追肥は済みましたが
この後は如何すれば良いでしょうかm(__)m
ポタ様:
コメント有難う御座います。私の方のトマトはステビア効果が出るのか?楽しみにしています。
てまり様のトマトも順調のようですね。2回目のの追肥は1回目の後10日から2週間の間ぐらいに、1回目よりももう少し株元から離して施して下さい。
こんにちは。
ドライトマトも自家製ですか!
こちらでもミニトマトを風通しの良い場所
軒下などに吊るし1年中保存食として活用
しています。
そのまま玉ねぎのようにして吊るしてある
ので、中はずっと普通のトマトのままです
腐らないのは、空気が乾燥しているから
なのでしょうか?
でも、トマトはやはり日をサンサンと浴び
て真っ赤に熟したものをガブッっとする
のが一番美味しいような気がします。
オリーブ様:コメント有難う御座います。 日本では湿度が高いので、ミニトマトを2つ割りにして、少々のオリーブオイルと塩を振って、まる1日天日乾燥して、冷凍保存をしています。おっしゃる通り完熟トマトのまるかじりが一番美味しいです。
コメントを投稿