日曜日, 8月 05, 2007

厳しい月 8月


 梅雨明け十日と言いますが 連日昼間の気温が30℃を超える真夏日が続いています。
 生垣の間に植えたルリマツリと白芙蓉が 競い合うように真夏の花を咲かせているところを撮りました。
 
 さて 野菜作りにとって8月は1年の中で最も厳しい月です。
 早起きが苦手な私は 朝の涼しい中に作業をすることが難しく 夕方少しは過ごし易くなった時間帯に出かけることが多くなります。 8月の日は急に暗くなるので 予定通り作業が終わらず いらいらして精神的にもくたびれます。
 月の前半は 胡瓜やトマトの後片付け 畑周りの雑草取り 秋物の苗作り等に追われます。
 月の後半になると 秋野菜のための土こしらえと ブロッコリー・カリフラワー類の定植 白菜の苗作りと続きます。
 また 秋野菜はほとんどがアブラナ科ですから 土壌汚染の広がっている共同農園では ネコブ病の対策を講じておいた方がベターです。 出来るだけ 元肥を入れる前に土壌の太陽熱消毒を終えるように心がけています。
 (なお 「秋野菜のネコブ病対策」をクリックされると その詳細がご覧頂けます。)

 そのような次第で 世間の「夏休み」ムードを横目に この月は最も厳しい月です。

14 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

朝帰って来るので涼しいうちに畑に行けるのですが7時頃に行くと帰ってくるのが9,10時頃になります。朝ごはんを食べそれから寝ると余り寝れなくて睡眠不足になるので今朝は寝て起きるともう暑くて行く気になりませんでした。夕方、畑に行き、まごまごしていたら暗くなって愛犬のお散歩も簡単に済ませてしまいました。マリンスタジアムに観戦に行こうと思っていましたが連敗でまた負けるのではと急遽中止して刺身と弁当でテレビ観戦、案の定また負けてFSは遂に首位陥落の日でした。
収穫は胡瓜とピーマンが更に大豊作、まくわ瓜が黄色く熟成していたので1個獲ってきて明日の朝、お初を食べてみます。夏の畑は暑さと時間との闘いですね。

匿名 さんのコメント...

今日もこの時間で屋外の温度計が33.5℃を指しております。
私も朝の早いうちにと思いながら夏野菜の後片付けや草取りを済ませておりますが、それでも食事前にはシャワーを浴びて下着を取り替える今日この頃です。
いよいよこれから秋野菜のための作業が忙しくなりそうですね。

M. Sasagawa さんのコメント...

モンカー様:
 古い譬えで恐縮ですが、南方戦線の敗残兵の様な装備で農園に出かけています。 それでも、梅雨明けの直射日光は老体に徹えます。
 
 モンカーさんには申し訳ありませんが、この3連戦でパリーグも面白くなってきましたね。

 まくわ瓜、取れ立てのお味には御満足されたことでしょう。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3様:
 今日は東京西部のこの辺りは35℃を超える予想です、かないませんね。
 頂いた、オクラは草丈は50センチ足らずですが、花芽がいっぱいに付いています。間もなく、花の写真が撮れそうです。 また、長ナスも花芽が付いて来ました。 きついばかりの、この時期に心を和ませてくれます。

匿名 さんのコメント...

暑いと何にもやりたくありません(笑)それなのに、我家もやらなくちゃいけないことが多い8月の畑作業です。ジャガイモの収穫とか絹サヤの片付けとか・・・
ネコブ病菌はアルカリに弱く、太陽熱での消毒!忘れないようにします♪
先日のピラミッドアジサイですが、グリーンから白に、そしてピンクになるようなら、「水無月」というのかもしれません。我家でもお気に入りの花です。

M. Sasagawa さんのコメント...

kimama様:
 こちらは今日も気温は35℃湿度は60%レベルの真夏日です。

 ネコブ病の件は、kimamaさんの農園では広さもタップリですし、甚だしい連作もされていませんから心配無用でしょう。

 昨日も愚息がブログのピラミッドアジサイの写真を見て、「水無月」ではないか? と言っていました。これからの花の色を注目してみます。

匿名 さんのコメント...

我が家も特に土曜の朝は苦手で、しかも畑が遠いものでだいたい現地昼頃です。夏場はまわりのお仲間が誰もいないところで私たちだけということが多いです。
水分補給と休憩には注意を払っています。ただ、去年までと違って帰る時間を気にしなくても良くなったため、涼しくなるまで休んでいられるようになりました。
秋野菜は魅力的なものが少ないので、レタス、ほうれん草ぐらいにして後は日光消毒でもして休ませておきたいぐらいですがいつも結果、ごちゃごちゃと植えてしまいます。

M. Sasagawa さんのコメント...

せんめい様:
 この時期は、特に体調維持と事故に注意しましょう。
 
 秋野菜は、夏の様に収穫に追われることがありませんから、せんめいさんの場合でもいろいろの秋野菜を植えられてよろしいでしょう。

匿名 さんのコメント...

昨日、今日と雨が降ったり止んだりでおかげさまで
涼しい2日間となりました。
秋野菜を何か蒔ければと検討しています?
でも骨休みもしなければと思っていますが♪

匿名 さんのコメント...

私も夜型人間ですから、夕方の作業が多いです。でも、夕方からだと予定の作業が終わらないときがあります。
昼間は暑すぎて、植物にも人間にも良くありません。本当は8月中は野菜作りを休みたいところです。

M. Sasagawa さんのコメント...

temari様:
 涼しくていいですね、こちらはうだるような暑い日が続いています。

 私の様にヤキモキするやり方もありますが、一方 この時期はゆっくり夏休みを取って、8月も下旬になると幾分楽になりますから、ブロッコリーやキャベツは早生種の苗を買って植え、大根や秋野菜の葉物を播けば、秋野菜はじっくり育ちますから、のんびりやって楽しむやり方もありまから。

M. Sasagawa さんのコメント...

ポタ様:
 東京は、まだ夕方になると風が吹きますから畑に出る気にもなります。 「瀬戸の夕凪」の地方での夏は、真夜中迄風かソヨとも吹きません、銭湯の煙突の煙が紙縒を立てた様に真っ直ぐに空を昇ります。脂汗が出て眠れない毎日でした。それに比べるとまだ恵まれていますが、当時とは歳が違っていますからね。

匿名 さんのコメント...

今朝は7時半に行ってきました。胡瓜がまた大きくなり過ぎかと思っていたらこの暑さのせいか意外や意外、3本のみの収穫でした。最初の胡瓜の横に植えていたゴーヤの蔓が胡瓜の棚を覆ってしまい、もう胡瓜の棚は完全にゴーヤに占領されてしまいました。でもこれは最初からの計算のことで2本のゴーヤと花がたくさん咲いていました。1本を収穫して明日、生のスライスをカリカリベーコンでトッピングした冷奴で食べてみます。
黒皮スイカを獲ってきて孫と愛犬と家族で食べたらこれは本当に甘かった。はじめて甘いスイカに出会いました。
でも睡眠時間が少なく夜はうたた寝で今、目が覚めて書き込みしています。夏は時間の使い方が難しいですね。

M. Sasagawa さんのコメント...

モンカー様:
 この暑さでは胡瓜よりもゴーヤーの季節ですね。 うちはゴーヤーを3本も植えましたので、このところは毎日3〜4本づつ穫れます。モンカーさんのお料理を早速真似させて頂きます。

 畑で完熟した西瓜は,最高でしょう。お孫さんは顔中赤くしてかぶりついて食べられたでしょう。 この頃は畑で完熟の西瓜はなかなか食べる機会がありません。