土曜日, 11月 04, 2006

コンテストの写真


 この「菜園ブログ」に掲載したトマトの写真が 区役所主催の「第六回農業写真コンテスト」に入選・展示され 見てまいりました。

 秋のある日 農園で野菜の写真を撮っていると 区の職員の方から「写真コンテストに応募しませんか?」と声をかけられました。
 募集要項のパンフレットを見ると 締め切り期限も迫っていて 一年以内に撮影した農業関連の写真との条件でした。
 そこで 今年「菜園ブログ」に掲載した写真の中から4点を選び 私のプリンターで最大のサイズにプリントアウトして 期限ギリギリに提出しました。 
 数日後 区役所の方から電話を頂き 「トマトの写真が選考に入りましたので、もう少し大きなサイズになりませんか?」とのことでした。 私のプリンターの限界と また時間的な余裕も無いので パソコンの元データーを電送して展示用の写真は区役所で拡大プリントされることになりました。

 入選した写真は 「菜園ブログ」7月8日付け「トマト2段目の収穫」の写真で 題名をクリックするとその写真はご覧いただけます。
 なお 展示会場に展示されている トマトの写真はデフォルメされたものになっていました。   
 

12 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

菜園ブログさんのこのトマトは本当に真っ赤に熟れていて羨ましかった記憶があります。さすがですね。入選おめでとうございます。以前の写真と何回も見比べましたが・・・デフォルメされているのですね。実際に拝見してみたいです。

M. Sasagawa さんのコメント...

hisa様:
 有り難う御座います。
 この3連休の間、杉並区の農業祭が開かれていて、御存知の中杉通り区役所庁舎前は、地元産の野菜の即売会や花の苗の出店で朝から賑わっていました。写真コンテストの他に、野菜の品評会があります。農園のウヌボレ仲間は「来年はこちらに出品してみようか?」等と、調子に乗っていました。

匿名 さんのコメント...

おめでとうございます。新たな挑戦ですね。いつも綺麗な写真だと思っていました。とくに、このトマトの写真は真っ赤で美味しそうです。

M. Sasagawa さんのコメント...

ポタ様:
 有り難うございます、青天の霹靂です。
これからも、写真に撮り甲斐のあるような野菜を作るように、新しいことにも興味を持ってやっていきたいと思います。 宜しくお願いします。

匿名 さんのコメント...

杉並区では農業祭が開かれるのですね。ちょっとびっくりでした。来年は野菜の品評会の方に出品して『特選』ですね!

匿名 さんのコメント...

写真展入選おめでとうございます。
私もあの時の真っ赤なトマトは大変素晴らしい出来で、いまだに記憶に残っておりました。
益々腕に磨きがかかってしまいますね。

M. Sasagawa さんのコメント...

福岡のtocchann様:
わざわざコメント有り難う御座います。
農園祭に行って来た農園の仲間達は、「何か話題性のある野菜を作りたいなー」と話し合っています。果して出きるでしょうか?

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3様:
 有り難う御座います。
東京の真中で農園祭があるとは今まで知りませんでした。会場のプロ農家の出品野菜は、やはり見た目がきれいですね。
 写真の選択基準は、子供・老人・豊作がキーワードのようです。

匿名 さんのコメント...

入選おめでとうございます。
手塩にかけて育てた野菜を
わが子のように愛する菜園さん
ならではの視点がよかったのでしょうね。

M. Sasagawa さんのコメント...

オリーブ様:
 有り難う御座います。
 トマトは2月の節分に種を播いて、自分の部屋で芽を出した仲ですからなお更です。
 花と野菜の写真を撮り続け、少し要領が判ってきました。

匿名 さんのコメント...

写真展入選おめでとうございます。
こんなにキレイに熟れたトマト作ったことがないです。
夏前に収穫できるよう逆算しての苗作り、
さらに丹精こめて作られてるのが分かります。

M. Sasagawa さんのコメント...

nagamasa様:
 どうも有り難う御座います。
 老いの一徹、今後も変らず野菜作りをして、野菜と花の写真も撮り続けていきます。宜しくお願い致します。