火曜日, 9月 24, 2013

白菜の定植

 大陸からの 乾いた 涼しい 高気圧が移動して来て ここ数日は秋らしい天気にめぐまれました。 中秋の名月も明るさの残っている東の空に くっきりと立体的に見えました。

 畑仕事も 効率よく はかどるようになり ご覧の通り 白菜の定植も終えました。
 例年は8月20日頃にポットに種を蒔いていますが この夏は気温が高かったので 1週間ほど遅らせました。
 定植後も まだ日光は強いので 防虫網の上に 黒寒冷紗を覆っています。
 更に 貴重品の稲藁も敷きました。 今 都会では稲藁を手に入れることは 至難なことです 知り合いの畳屋さんにお願いをしておいて 藁床の古畳が出たら 頂いて 仲間で分けあいました 分け前は 一人半畳分づつで これを解体して使いました。
 白菜の種類は 例年と同じ早生の「無双」と中手の「王将」です。 今流行の黄芯ではなく 緑の部分が多く 寒い時期の鍋物に向いた白菜です。 「王将」は丁度 正月頃から収穫できます。 

  

4 件のコメント:

waka3 さんのコメント...

白菜の苗がずいぶん大きくなりましたね。
私はうっかりしてプラグトレイへの種蒔きが9月10日と遅れてしまいましたので、本葉がやっと1~2cmに伸びてきたところで、定植はもう少し先になりそうです。
ここにきて朝夕は随分と凌ぎやすくなってきましたので、菜園の作業もだいぶ楽になってきました。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3さん
 おはようございます。
 そちらは冬の最低気温が高いので、少々定植が遅くとも 冬野菜の美味しい時期に収穫が出来るでしょう。

 こちらは やっと冬の大物である白菜も植え終わりました。 後は 収穫時期に合わせて種を蒔きます。
 過ごし易くなりましたので、焦らずに マイペースで農作業出来るのが ありがたいです。
 

kimama さんのコメント...

またお見事な白菜が楽しみになります。
白菜はポンチョスタイル星が降る(拙句)
日々のお手入れが実を結ぶのですね。当方の今日は寒いくらいで長期予報によると寒くて雪の多い冬になるとか・・・気候の変調に合わせた野菜作りに感心しきりです。

M. Sasagawa さんのコメント...

kimamaさん
 結構な 俳句をいただき ありがとうございました。
 白菜には 想定外の風雨や病害虫に耐えて ポンチョを羽織るまで 無事大きくなってもらいたいと念じています。

 こちらでは 台風20号は大したことも無く 過ぎ去りましたが、今夜は北風が強く吹いて 寒そうです。