月曜日, 8月 31, 2015

秋雨の間に 取り敢えず収穫だけ

 今年の夏は 前半は猛暑日の夏空が続きましたが 後半は一転して秋雨前線が停滞して 連日曇り空に 時々雨が降り 全く陽のめを見ない日が続いています。
 今日も 朝から 小雨が降ったり止んだりのあいにくの一日でした。
 雨の合間を見計らって農園に出かけ 取り敢えず 収穫だけをして帰ってきました。

生り疲れたナスは 7月の終りに 各枝の1~2芽を残して それから先を切り落とす強剪定をし 同時に 畝の両肩部に鍬を入れて 太い根を切り取って 堆肥をタップリといれ 緩効性の化成肥料と尿素をバラ撒いて土を埋め戻し 水を遣って マルチと敷き藁を掛けておくと 新しい根が勢いよく延びてきて 新芽をドンドンと伸ばします。
 途中 2~3回  水遣りをすると 1ヶ月足らずで「嫁に喰わせない秋ナス」が収穫できます。 連日の雨で 2日振りに収穫に行くと やや穫り遅れも含めて 今日はこれだけ穫れました。 雨が多いので ハダニの害も無く 色艶もきれいです。

もう一つ 今日の収穫は 春に袋で土の嵩上げをして 種を蒔いた 短根太ゴボウの初穫りでした。
 ご覧の通り 長さは40cmほど 太さは5cm以上あって 普通のゴボウと同じ様に調理して食べられますし 生でサラダででも食べられます。 根が短いので 普通のゴボウの掘り出しとはダンチで 大根感覚で 簡単に引き抜くことが出来ます。

 今日の収穫はこの他に ゴーヤが6本 シシトウ類 ピーマン・満願寺トウガラシ・甘長トウガラシがそれぞれ十数個づつ オクラの最後の収穫もありました。

 もう 9月になります 天気が良くなり 土が乾いたら 胡瓜とトマトの片付けをして せっかちな秋野菜の種蒔きをせねばなりません。

10 件のコメント:

ポタ さんのコメント...


いいナスがとれていますね。
サラダゴボウも立派ですね。

それにしても、今年の秋雨は困りものですね。
また、台風も発生しているので心配です。
こんな陽気では畝作りもままなりません。
私はこれから秋まきゴボウの種まきをします。
秋ジャガとダイコン、シュンギク、遅まきのスイートコーンなどを作る予定です。

M. Sasagawa さんのコメント...

ポタさん
 ありがとうございます。 今年は あまり世話をしていない割には まともな収穫をいただいています。

 ほんとうに 異常な気象で作業も捗らず 困ったものです。 その上に 来春早々には 農園の契約期限が到来しますので この秋は それ迄の短い期間に何を蒔き 植付けるか 方針が決まりません。

モンカー さんのコメント...

綺麗な牛蒡が獲れましたね♪そのまま煮付けるとまた美味しいものです。うちはまだ先になります。
今はゴーヤとチマサンチュとオクラが獲れています。テレビのCM でやっているオクラと言うのは英語です。
大根は青首大根は種が古かったのか発芽しなかったので再度、購入して今日、種まきしてきました。
白菜も発芽したけど消えてしまいそうです。これは10本398円の苗を購入して植えましょう。もう苗造りは遅いでしょう!
もうすぐワケギと落花生が収穫出来ます。ワケギはキムチにします。新大久保の韓国スーパーで買うと高いものです。自分でキムチの素にまぶします。酒の肴に良いです。

M. Sasagawa さんのコメント...

ポタさん
 この夏の東京では 日照時間が 平年の4割程だそうですが、今のところ収穫は続いています。 袋栽培のゴボウもまずまずの出来でした。
 
 秋野菜の種蒔きも急がねばなりませんが、この天気では発芽もままならないでしょう。 栽培スケジュールも替えねばならないですね。 野菜価格の高騰も 当分は続くのでは?

waka3 さんのコメント...

きれいな茄子が収穫できていますね。
茄子は昨年から生り疲れがしないように部分的に摘果したりして、剪定は弱剪定に切り替えてみまたところ以外にも調子が良かったために今年も同じようにしてみましたが、今年は猛暑でどんなものかと思いましたが、その後一転して降雨が続いたりして順調な収穫ができております。
ゴボウは久しく栽培をしておりませんが、短根太ゴボウが美味しそうですね。

今日は菜園のど真ん中に陣取っていた2回目だったキュウリも収穫を終えましたので、やっと菜園全体の畑作りを終えました。
苗作りも順調に進んでいますので、これから忙しくなります。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3さん
 この天候にもかかわらず 夏野菜は よく頑張っていると褒めたいです。
 
 秋野菜の苗作りも順調とのこと いいですね、私は 苗作りの時期を逸しましたので、直播きで出来る範囲のものにせざるをえないと思っています。

kimama さんのコメント...

今朝の地震は大分揺れたことでしょう。
被害は有りませんでしたか。

もう九月も中旬に入りますね。
時々貴ブログもチェックしていたのですが
すっかり遅くなってしまいました。

ナスの色も形もとても御見事ですね。
それに牛蒡ですが、その太さにビックリです。
自宅で野菜を採ると、杉並の美味しそうな野菜を連想していました。

M. Sasagawa さんのコメント...

kimamaさん
今朝の地震は我が家では大した揺れでは無かったです。 震度5の調布とは 隣町ですが、地層の途中に 断層でもあるのかも知れません。

最近は ブログも気紛的で かえってお気遣いをいただき 恐縮です。
こちらも やっと晴れ間が戻り 太陽が顔を出しました、今日の農園は 週末でもあり 大変な人出でした。

やはり自作の野菜は 新鮮さが全く違うので、美味しさの レベルが違いますね。 別物です。
その意味で お宅の菜園も この夏は良かったですね、

モンカー さんのコメント...

浦和の薬王寺の円空仏を観てきました。

M. Sasagawa さんのコメント...

モンカーさん
 早速 貴ブログで円空仏の写真を見せていただきました。
 良好な状態で保管されていて素晴らしいです、円空 晩年の作なのでしょうね。
 ご連絡 ありがとうございました。