日曜日, 6月 03, 2007

ナスの1番果


 今年のナスは写真の普通ナスと 右奥に濃い緑の葉が見えているタイの長ナスの2本です。
 梅雨明けの暑い頃に比べると ナスの一番果は大きくなるのに3倍以上の日数がかかっています。 ご覧の通り 3本仕立ての各枝に次の花が満開を迎えているのに一番果はまだこの程度です。
 それだけ ナスにとって 実を大きくすることが負担になっているのでしょう。「もう一太り」と言いたいところですが 初物ですし ここで収穫することにしました。
 今年のナスの姿は 一番果から下の葉は長さ30センチ近くもあって大きく 下を向いていますし 上の葉はナス色が濃く 勢いよく天を指しています。
 その姿は理想とする「両足を広げて大地に立ち 両手を朝日にかざして万歳をしている姿」に似ています 昨年の今頃に比べると順調と言えそうです。

 一方 奥のタイの長ナスは始めてなので 親元のwaka3に伺いながら進めています。
 その一番花は 普通ナスよりも先に開花しましたが 果実の肥大は更にゆっくりとしています。 「タイ」の名前の通り より高温多湿の条件が必要なのかも知れません。 現在は薄緑色の恰もメロンキャンディーの様な実が3センチ程覗いています。
 こちらも3本仕立ての枝にそれぞれ二番花が咲いています。 一つの花軸に複数の小さな花を着けているのも有って この点も普通のナスとは違った姿です。
 タイの長ナスは どの様な一番果が穫れるのか? 楽しみです。 

10 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ナスが上手く育っていますね。土が良く出来ているのでしょうね?僕は今年の土作りはいつもとは違って深く掘りました。さて豊作は期待出来ますか・・・
石倉ネギの苗がたくさん出来ました。ちょっと早いですが溝を掘って植えかえしてきました。
僕のブログに来る方に工夫を凝らして野菜を作っている方がいました。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/blueberryblogs
一斗缶を利用した牛蒡作り等大変参考になります。

匿名 さんのコメント...

先日タイの長茄子と日本の長茄子の花の様子を私のブログに掲載しましたが、これは全く同じ日に開花したものですが、昨年もタイの長茄子はゆっくりゆっくりと実が大きくなっていきました。 花弁も萎れて実が成長し始めたように思いますが、既にその差は現れております。
昨年栽培した折に日数的な差は明確ではありませんが、収穫までにはかなりの開きがあったように記憶しております。

写真を拝見するとタイの長茄子の方の幹が手前の茄子よりもやや細めのように感じられますが、写真の遠近感のせいでしょうか。
我家のものはタイの長茄子が最初は負けていましたが、幹の太さは既に逆転して草丈はそれほど差はありませんが、この調子ですと昨年同様に日本のものよりもかなり大きくなっていきそうな感じです。

M. Sasagawa さんのコメント...

モンカー様:
 今年3月に当たった新しい畑なので、2ヶ月かけて特に入念に土作りをしました。お陰さまで、今のところは順調の様です。
 うちのネギは九条ネギですが、苗はかなり大きくなっていますので、定植の準備に入らねばなりません。
 ご紹介頂きました「ブルーベリーブログ」さん、早速拝見しました、ゆっくり読ませていただきます、有り難う御座居ました。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3様:
 長ナスの花の件、有り難う御座居ました。
 全体にゆっくりした感じのナスの様に思います。
 茎の太さは、タイの方が太くてガッチリしていましたが、先のブログにも書きました通りタイは箱に入れて植えています、従って根の量が制約されています。一方普通ナスは伸び放題で大きくなっていますので、追い付かれて今のところ両方同じぐらいの太さです。
 折角大きくなる素質を持っていますが、始めてなので「土壌病に対する保険」と割り切り、差がついてもやむを得ないこと見ています。

匿名 さんのコメント...

タイの長ナスはどんな味がするんでしょうか。トウガラシをきかせた辛い料理用なんでしょうか。

M. Sasagawa さんのコメント...

ポタ様:
 タイの長ナスは皮が柔らかいそうなので、主な狙いは漬物です。
 漬物と言っても、薄く切ってミョウガ・ショウガの細切りと一緒の塩水に半時間ほど漬けて、よく水を切ってポン酢で食べると美味しいだろうと思って育てています。

匿名 さんのコメント...

初めて訪問させていただきました
質問させてください
「1番花がついたらその下2本を残して
わき芽(側枝)は取り除く」と本に書いてあったのでそのように枝を切り取りましたが
良いんですよね!
何か気になりまして質問させていただきました

それとこのブログの運営は何処でやっているのでしょうか?有料ブログですか?

M. Sasagawa さんのコメント...

imasi様:
 初めまして、ようこそ「菜園ブログ」にお越し頂き有り難う御座居ました。
 先ずナスの3本仕立てにつきましては:
その通りでよろしいと思います。残った合計3本の枝が生長して、それぞれに花が咲いて実が成ります。
 次に このブログにつきますては:
私 個人が アップしています。 無料です。
家庭菜園の野菜作りについて、その時々のことを書いています。 今後とも、せいぜいご覧下さい。

匿名 さんのコメント...

ありがとうございます
またお教え下さい

M. Sasagawa さんのコメント...

imasi様:
 ご丁寧に、恐縮です。
 なお、先のメールで「ナスの3本仕立て」のご返事を「その通り」と書きましたが、「脇芽は取り除く」のは、「残した2本の枝よりも下の脇芽」のことです。それより上の各枝の出る脇芽については、私は基本的に放任にしています。ちょっと気になりましたので追記しました、為念。