金曜日, 6月 15, 2007

育ち盛の胡瓜


 胡瓜が育ち盛になっています。
写真でご覧の通り3本仕立ての主蔓は全てネットの上端を超えてしまいましたので 主蔓の先端は芯止めをしました。 また子蔓の伸長も早くなり 過繁茂を防ぐための子蔓の1果摘心にも日々追われています。
 
 この時期は 主蔓の実はネットの中程の高さに 子蔓の実は低い位置の子蔓に着いてマルチにつかえそうな格好でぶら下がっています。 また実の肥大も早くなっていますので 形のいい実を収穫するには 朝晩収穫に来た方がベターな状況です。

 一方肥料切れを起こさない様に施肥に注意しています。
 マルチの上から棒を差し込んで ぐるぐる穴を明けて化成肥料を施す追肥は 既に3回終えました。
 またマルチの下に手を入れてみて 土がカラカラで熱くなっている時には薄い液肥を1株当たり10リッターづつ潅水チューブで適宜施しています。 
 ストウチュウも肥料分を添加して 4〜5日おきに散布しています。 御陰様で葉は大きく堅牢になり 周りのジャガイモ畑の疫病を尻目に ベト病もウドンコ病もほとんど発生していません。
 今のところは順調に来ていますが これから1ヶ月間の梅雨とその後酷暑の辛い時期にも いい実が成り続けられますように。

12 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

立派なキュウリですね。鈴なりになっている実も見えます。これでは食べきれないほど収穫できるでしょうね。
私のキュウリは低支柱栽培ですが、企業秘密(出版社の意向)のため部分しかアップできません。もし、覚えていらっしゃいましたら、来年の「やさい畑」の記事を見てください。

匿名 さんのコメント...

何時もながら素晴らしい出来映えに只ただ溜め息あるのみです。
例年比較的早めに発生し始めているうどんこ病も今のところ微生物農薬が効を奏しているのかどうか判りませんが3本共にとても元気でその兆候は見られません。
但し、カボチャについてはこれを使い始めた時に既に僅かでしたが葉面の1~2個所にうどんこ病の斑点が確認されていましたので、どうやら発病後の効能は期待出来ない(購入の際に言われました)ようですが、気持ち的には幾分拡散は鈍いような気がしております。
いずれにしてもこれからの高温多湿がとても気になります。

M. Sasagawa さんのコメント...

ポタ様:
 お陰様で、例年のチェックリストに基づいて、毎日胡瓜の配達に回っています。(笑)

 この前の「やさい畑」は、結局この辺りの本屋さんでは見ることが出来ませんでした。 都心に出た時に探したいと思っています。 来年のことも、楽しみにしています。

M. Sasagawa さんのコメント...

waka3様:
 お褒めを頂き恐縮しています。
 今年は区画が替わったので心配していましたが、定植の直後から調子が良かったです。
 始めて「バイオダルマ堆肥」を購入して、タップリ入れたのが良かったのかも知れません。今迄よりも勢いが良い様に思います。
「微生物農薬」は効いている様ですね、予防効果が出れば充分だと思います。 罹ってしまったら治療薬しか治せないので、如何に先々と予防していくかですね。

匿名 さんのコメント...

立派な胡瓜ですね!!
思わず窓から菜園を覗いてしまいました。
3本仕立てとか解らなかったので蔓が横に広がって
胡瓜ネットにも絡んでくれません。
家人は定植のみで見回りはしないので・・
ハラハラするばかりです(~_~;)

匿名 さんのコメント...

立派な葉が覆っていますね。あの肥料穴が効果を出しているのでしょうね!。
僕のも先に苗から植えた2本の胡瓜も毎日1本の実が獲れています。
種から植えたものは15cmくらいの苗になってきました。これももうすぐ立派な苗になり収穫が始まるでしょう。
秋胡瓜の種もポットに4個植えたのでもうすぐ芽が出てきます。これもあるので秋まで実が絶えることはないと思います。

M. Sasagawa さんのコメント...

temari様:
 有り難う御座居ます。
 temariさんの胡瓜は、子蔓が一杯に出ているんですね、それだけ元気のいい証拠でしょう。子蔓の中で勢いのある子蔓を伸ばして、ネットの方に導いてやればネットを這い上がると思います。少し蔓の整理をされた方がいいのかもしれませんね。

M. Sasagawa さんのコメント...

モンカー様:
 有り難う御座居ます。 ストウチュウのお陰で葉が大きくて厚みがあるのだろうと思います。
 秋まで胡瓜が穫れるのはいいですね、私も幾度かトライしましたが、土壌病(主に、立枯病とネマトーダです)の為に、収穫まで行けたことがありません。 プランターかコンテナーに新らしい土を入れて植えると出来るかも知れません、胡瓜ネットがそのまま使えるので、一度やってみようかと思っています。

匿名 さんのコメント...

秋胡瓜は去年1本獲れた時に台風が来て弦が無くなって獲れなくなりました。今年はどうなるでしょうね。今年もチャレンジしています。
暑い日が続きますね。身体に気をつけて頑張って行きましょう。7月15日~16日に新潟、安曇野、美ヶ原に行きますがもう一月を切ってしまいました。うきうきして心待ちにしています。
プチベールの苗を通販で注文しました。4本で840円、送料が700円ですので高いものにつきますがチャレンジしてみます。今なら7月下旬に来ます。ちょっと楽しみが増えました。

M. Sasagawa さんのコメント...

モンカー様:
 安曇野・美ヶ原からの高原の気を楽しみにしています。
 プチヴェールの苗は、農園仲間数人で纏めて16本注文しました。この方が運賃込みで1本200円以下で買えますから。そのうち、私の取り分は2〜3本です。定植時期は8月下旬で注文してあります、昨年の経験では少し寒くなりかけた頃に出る芽の方が柔らかくて美味しかった様に思いましたので。

匿名 さんのコメント...

夏野菜、気温上昇と共に生長が早くなりましたね。
今日も早朝キュウリを収穫して来ました。
朝早く畑に行くのは訳アリで・・・月末頃アップします。
また、ストチュウーのお蔭でウドンコ病等発生してません。

M. Sasagawa さんのコメント...

nagamasa様:
 今日nagamasaさんの胡瓜・ナスの写真を見せて頂きました。 さすがは、いずれも素晴らしい状態ですね。
 豊作は間違い無いでしょう。