火曜日, 1月 13, 2009

寒さに負けない野菜 その2


 お正月を挟んで 20日間ほど 冬晴で 冷たい空っ風の吹く日が続きました。
 この間 小松菜とホウレンソウの入っている この防虫網トンネルは 一度も開けることはなく 従って 何1つ世話もしないでほったらかしでした。
 それでも 久し振りに 雨が降ると 地面に貼付いていたホウレンソウも 一息ついた様子です。  
 ご覧の通り 葉もつやつやと輝いて 奥の小松菜に引けを取らなくなっています。
 この時期のホウレンソウはまったく手がかからず 虫も病気も気にすることがありません。 せめて 収穫の前に 一度ぐらいはストウチュウを散布して 一段と葉の状態を良くしたいと思っています。


こちらのスティクセニョールも しばらくご無沙汰している間に 黄色い花が咲きそうになっていました。
 この寒さにも負けずに 次々と脇芽が上がって来ます 全く元気なものです。 茎を15センチほど付けて摘み取ると 嵩がたかくて すぐにレジ袋が満杯になりました。
 スティクセニョールは茎が柔らかく 美味しいので この時期は緑色の食材として重宝しています。

 この隣にある西洋ネギも収穫して帰り 今日は ジャガイモとじっくりバター炒めをして 具沢山のスープにしました。 
 西洋ネギはジャガイモとの相性がよく 寒い時に温かいスープは とりわけ美味しく戴きました。 

10 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ご無沙汰しております。
毎日寒いですね。
寒中お見舞い申し上げます。

リーキうちも植えてみようと、種を探しましたが、どこも売り切れでした。

人気なんでしょうか!?

うちのホウレンソウ、まだ赤ちゃんです。。。
やっぱり種まき遅かった。

今年もよろしくお願い致しますー!

匿名 さんのコメント...

もう専業農家顔負けですね。葉物もスティクセニョールも綺麗でしっかりしていて、冬野菜の余りの出来栄えに感動すら覚えます。
防虫網は、寒さも防ぎ太陽光線を十分通しているのでしょうね。

匿名 さんのコメント...

nananan 様:
 こんにちは、毎日寒いですね。
 西洋ネギの種は 売り切れたのでしょうか? そんなに急に人気が出るとは思えませんが。
 ホウレンソウは2月に入ると 大きくなりますよ、根気よく見てやって下さい。 うちの辺りでは、正月用のホウレンソウは10月中旬までに蒔くこと、と言われています。写真のホウレンソウは11月初旬蒔きでした。
 こちらこそ 宜しくお願いします。

匿名 さんのコメント...

kimama 様:
 お褒めを頂き恐縮です。 この畑は、開墾地の農園で、初心の方が多く その人達から注目されているホウレンソウや小松菜です。 先輩らしくなってくれねば ねー。
 
 防虫網のトンネルは葉物野菜程度なら 東京の寒さには有効の様です、しかし ソラマメとスナップには、この上から もう一枚穴が開いたフィルムを掛けています。 
 雪が積もると、支柱が保たないので、雪の予報が出たら急いで、補強の支柱を建てに行きます。

匿名 さんのコメント...

この寒い時期の葉菜類は一段と緑が輝き美味しくなってきますが、それにしてもお見事の一語に尽きます。

正月以降、各地では冬型の気圧の影響で崩れた天気が続いているようですが、こちらは9日に僅かに小雨が降った程度で好天気が続いておりますが、ここにきて夜間は氷点下に近づく気温と冷え込んできました。
昨日育苗箱にキャベツの種を蒔いておきました。

匿名 さんのコメント...

waka3 様:
 有り難う御座います。 開墾地の様なところにホウレンソウの種を蒔いて、か弱い芽が出た時は 先行きどうなることか?と思っていました。 そのことを思うと よく頑張ってくれています。

 こちらも 連日氷点下の冷え込みです。庭のハイビスカスも、昨冬は生き残りましたので、今年もwaka3さんに習ってビニールカバーを掛けてあります。今のところ緑の葉は付いています。

 もうキャベツの種蒔きですか? 2月中に定植されるのでしょう、やはり そちらは暖かいですね。

匿名 さんのコメント...

この時季は笹川さんと同じ種類のものしか獲れませんね。でも種蒔きをしていないとこれも収穫できないのでやっぱり晩秋に撒いています。
先日、房総半島に金目の煮付けを食べがてら寒水仙を見に行きました。この時季はもう房総には花が咲き始めます。山一面の水仙畑は素晴らしいものでしたが写真を撮り忘れUPできませんでした。
早く暖かくならないかな・・・

匿名 さんのコメント...

モンカー 様:
 そうですね、蒔かぬ種は生えぬ と言いますから、場所が有れば蒔いておくべきですね。

 南房総の水仙は 見に行ったことはありませんが、南伊豆の爪木崎にはよく行きます。 一面の水仙は素晴らしいですね。 写真を見れなくて残念です。
 暖流の影響で、最低気温は4〜5℃高いでしょう、氷点下になることは まず無いのでは?

匿名 さんのコメント...

こんにちは^^おじゃまします!
元気に育ってて美味しそうですね!
うちのは完全に寒さに負けて子葉のままで成長が止まってしまいました・・・
場所は京都ですが、山なので上高地みたいな寒さです><
来年からは寒冷紗をするか、おとなしく畑を休ませるかにしようと思ってます。。

匿名 さんのコメント...

livestrong 様:
 有り難う御座います。
 
 上高地並みの寒さなら、ビニールフィルムのトンネルを掛けないと 難しいかも知れませんね。