このブログは 小さな家庭菜園での野菜作りを中心に 写真を付けて メモ風に書いています。 平素 ”目肥” 即ち よく観察をして 野菜の要求を悟り 即時に対応するよう心がけています。 さて このブログを通じて 多くの家庭菜園 愛好の方々と お交わりが出来たことに感謝しています。 これからも「菜園ブログ」の軸はぶらさないで 少しづつ 範囲を広げながら 続けて行きたいと思っています。
水曜日, 7月 13, 2005
ズッキーニについて
写真の花は今年28番目に咲いたズッキーニの雌花である。
花を見てお判りの通り ズッキーニはカボチャの一種。 開花した日の朝に受粉をしないと 果実は大きくならないで 黒くなって枯れてしまう。 従って雄花の開花とのマッチングが うまく行かないと収穫に結びつかない。
数年前は 農園にズッキーニを植えている人がほとんど居なかったので 自分の畑にに4~5株も植えて 受粉のマッチングが多くなるようにしていた。
ところが 最近はズッキーニを植える人が増えたので 今年は 自分の畑には1株しか植えなかった。 にもかかわらず 毎朝多くの方々が受粉に周って下さったお蔭で 28個の開花に対して23個が受粉に成功 立派なズッキーニが採れた。 これは 例年に比べても多い数である。
さて ズッキーニを植える人がこれほど多くなったのは ダイエットブームでズッキーニを料理する人が増えてきたことの反映である。 カボチャの一種ではあるが 開花後4~5日の幼果(私はもう少し日をおいて大きくし 400gr前後にしている)を採るので 食べるボリュームの割にカロリーはほとんど無い この点が人気の要因であろう。
もう一つ 謎解きで 「ズッキーニとかけて うぶな生娘と解く。 こころは? 相手によって如何様にもなる。」と うまく言い表されているように ズッキーニはいろいろな食材に和うことも 普及の要因であろう。 豚・鳥などの肉類との炒めもの。 塩を振って出てきた水分をふき取って衣を付けて天ぷら。 縦に薄く切りカリカリに焼いてマリネ。 それにグラタンも美味しい。 以前ボローニャの街中で食べた ズッキーニ・人参・アーティチョーク・カリフラワー それぞれをざく切りにして ただ塩茹でしただけの "付け合せ料理" の味を思い出した。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿